1 :ニーニーφ ★ 2020/06/22(月) 10:09:06 ljpaLHcw9.net
「巨人7−1阪神」(21日、東京ドーム)
ホンマに、何でこうなってしまったんよ−。
阪神は開幕の巨人3連戦で球団史上初の屈辱となる3連敗を喫した。
阪神元監督でデイリースポーツ評論家の岡田彰布氏(62)は現状のチーム状態を「最悪レベル」と評し、「こうなるまでに止めなあかんかった」と指摘。
今3連戦の分岐点を冷静に分析した上で、今季初勝利こそが浮上への打開策になると語った。
◇ ◇
球団史上初となる屈辱の開幕G戦3連敗−。
3試合で開幕オーダーの構想は崩れ去り、ストロングポイントの投手陣も打たれた。
岡田氏は東京ドームの記者席で「流れを変えるポイントはいくつかあった」と分析する。
この日、最大の焦点に挙げたのは四回、ガルシアの交代機だ。巨人打線が助っ人左腕の浮き始めたボールに狙いを定め、試合をひっくり返された。
「ガルシアの状態も良くなかったし、もうパーラに打たれたところで代えんと。
やはり2点差が限度。連敗して迎えたわけやから、次の回の7番から始まる打順まで待つ余裕はないよ」と試合展開を読んだ。
逆に巨人は勝負どころと踏んで、3−1の2死二、三塁から2三振の湯浅に代えて北村を代打に送る。結果、北村と坂本に連続適時打を浴びて一挙5失点。
なすすべなく宿敵にスイープされ「初戦からすべてが後手後手。本当ならこうなるまでに止めなあかんかったんよ」−。
そう総括した岡田氏が指摘したポイントは確かにあった。
◆第1戦 阪神2−3巨人
最大の転機となったエース・西勇の交代機。宿敵のエースが七回までマウンドに上がる中、「菅野に投げ勝ちたいという気持ちが伝わってきている。
続投させなあかん」と七回攻撃中に語っていた。
だがベンチは故障明けの岩崎をマウンドに送る。「まだ勝ちパターンも明確に固まっていない中、これで打たれたら西も岩崎もつぶしてしまうことになるよ」−。
結果は岩崎が吉川尚に2ランを浴び、次打者・坂本にも今季初安打を許した。
「ノーヒットの2人に打たれたわけやから。選手は無安打と開幕の1本目が出るのでは全然違う。
しかも左の岩貞が明日の先発やろ?これは、響くよ」とこの時点で予言していた岡田氏。
次戦を考慮した上で逆転2ランの直後に右へスイッチし、コロナ禍で不安が残る坂本と左腕の対戦を避け、封じ込める。そんな戦略的視点があれば…展開は変わったかもしれない。
◆第2戦 阪神1−11巨人
初回に岩貞が坂本の三塁打から先制点を奪われ、同点に追いついた直後の四回先頭の場面では勝ち越しへつながる中越え二塁打。そして七回にはダメ押しの適時打と、3安打すべてが得点に絡んだ。
ただこの試合で岡田氏が分岐点としたのは新人・小川への継投。2点ビハインドの七回から投入したことに「まだ2点差やったら分からん。
勝ちにいくんやという姿勢をチームに示すには、新人の小川じゃないよ」。打ち込まれ、逆転の望みはその時点で消えた。
分岐点の一手でことごとく流れを手放し「チームの状態としては最悪のレベル。この3連敗から立て直すのは簡単やないよ。
打順だけじゃなく、スタメン捕手も3試合すべて変えたやんか。これではチームは落ち着かん。自分たちの役割は何か。選手たちも見えてないんちゃうか」と指摘した。
「だから一つ勝って流れを変えんと。勝つことしか打開策はない。次のヤクルト戦でまず、そこを目指してほしい」と虎の奮闘を願った岡田氏。現状が底だからこそ、はい上がるしかない。
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/22/0013444071.shtml
デイリースポーツ
ホンマに、何でこうなってしまったんよ−。
阪神は開幕の巨人3連戦で球団史上初の屈辱となる3連敗を喫した。
阪神元監督でデイリースポーツ評論家の岡田彰布氏(62)は現状のチーム状態を「最悪レベル」と評し、「こうなるまでに止めなあかんかった」と指摘。
今3連戦の分岐点を冷静に分析した上で、今季初勝利こそが浮上への打開策になると語った。
◇ ◇
球団史上初となる屈辱の開幕G戦3連敗−。
3試合で開幕オーダーの構想は崩れ去り、ストロングポイントの投手陣も打たれた。
岡田氏は東京ドームの記者席で「流れを変えるポイントはいくつかあった」と分析する。
この日、最大の焦点に挙げたのは四回、ガルシアの交代機だ。巨人打線が助っ人左腕の浮き始めたボールに狙いを定め、試合をひっくり返された。
「ガルシアの状態も良くなかったし、もうパーラに打たれたところで代えんと。
やはり2点差が限度。連敗して迎えたわけやから、次の回の7番から始まる打順まで待つ余裕はないよ」と試合展開を読んだ。
逆に巨人は勝負どころと踏んで、3−1の2死二、三塁から2三振の湯浅に代えて北村を代打に送る。結果、北村と坂本に連続適時打を浴びて一挙5失点。
なすすべなく宿敵にスイープされ「初戦からすべてが後手後手。本当ならこうなるまでに止めなあかんかったんよ」−。
そう総括した岡田氏が指摘したポイントは確かにあった。
◆第1戦 阪神2−3巨人
最大の転機となったエース・西勇の交代機。宿敵のエースが七回までマウンドに上がる中、「菅野に投げ勝ちたいという気持ちが伝わってきている。
続投させなあかん」と七回攻撃中に語っていた。
だがベンチは故障明けの岩崎をマウンドに送る。「まだ勝ちパターンも明確に固まっていない中、これで打たれたら西も岩崎もつぶしてしまうことになるよ」−。
結果は岩崎が吉川尚に2ランを浴び、次打者・坂本にも今季初安打を許した。
「ノーヒットの2人に打たれたわけやから。選手は無安打と開幕の1本目が出るのでは全然違う。
しかも左の岩貞が明日の先発やろ?これは、響くよ」とこの時点で予言していた岡田氏。
次戦を考慮した上で逆転2ランの直後に右へスイッチし、コロナ禍で不安が残る坂本と左腕の対戦を避け、封じ込める。そんな戦略的視点があれば…展開は変わったかもしれない。
◆第2戦 阪神1−11巨人
初回に岩貞が坂本の三塁打から先制点を奪われ、同点に追いついた直後の四回先頭の場面では勝ち越しへつながる中越え二塁打。そして七回にはダメ押しの適時打と、3安打すべてが得点に絡んだ。
ただこの試合で岡田氏が分岐点としたのは新人・小川への継投。2点ビハインドの七回から投入したことに「まだ2点差やったら分からん。
勝ちにいくんやという姿勢をチームに示すには、新人の小川じゃないよ」。打ち込まれ、逆転の望みはその時点で消えた。
分岐点の一手でことごとく流れを手放し「チームの状態としては最悪のレベル。この3連敗から立て直すのは簡単やないよ。
打順だけじゃなく、スタメン捕手も3試合すべて変えたやんか。これではチームは落ち着かん。自分たちの役割は何か。選手たちも見えてないんちゃうか」と指摘した。
「だから一つ勝って流れを変えんと。勝つことしか打開策はない。次のヤクルト戦でまず、そこを目指してほしい」と虎の奮闘を願った岡田氏。現状が底だからこそ、はい上がるしかない。
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/22/0013444071.shtml
デイリースポーツ
2 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:09:41 fDho3Vfv0.net
そらそうよ
4 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:10:37 PHxzOCQc0.net
初戦は先手先手でイケてたやろ
打った手があかん中のあかんやつやっただけで
打った手があかん中のあかんやつやっただけで
10 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:13:31.74 rC99NHx10.net
自慢の投手力どうしたん?
17 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:17:22.65 M0/fORDZ0.net
西で負けたら3連敗濃厚は最初から解ってたろ
18 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:17:36.19 FyhlR1zV0.net
これは(矢野の)教育やろなあ
20 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:19:27 S4DSv1oj0.net
とは言え、悪い所に目が行きつつも、それを改善できるかというと・・・・
21 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:19:42 lk1KBJQH0.net
西を4番にしない矢野の采配ミス
25 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:21:38 yxIIixkP0.net
去年もスタメン固定するのに6月ぐらいまでかかってたよな。
オープン戦でやれよってことを本番に入ってからやってる傾向はあると思う。
オープン戦でやれよってことを本番に入ってからやってる傾向はあると思う。
29 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:23:35.63 Z6VOUg1a0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/71e693c7c6b02720a1a2e233ac7e315eabb4146e
【岡田彰布のセ・リーグ順位予想】外国人枠の増加は阪神に有利。
それでも1位はDeNAやな
6/19
【岡田氏のセ・リーグ順位予想】
1位 DeNA
2位 阪神
3位 広島
4位 巨人
5位 ヤクルト
6位 中日
セ・リーグは、かなり力が拮抗しているな。中日とヤクルトは厳しいけど、
4位以上はどこが優勝してもおかしくないと思うわ。
阪神は外国人選手が8人おるから、登録枠が増えたのは大助かりだ。
豊富な戦力をしっかり使えるからな。ボーアはキャンプで不安を見せていたけど、
ここ最近はスウィングがシャープになって柵越えが出てきた。もちろん、こ
の時期はデータを取るために、相手投手が”打たせる”ことも多いけど、
ボーア本人もアジャストしてきた面があると思うよ。あとは変化球への対応やな。
これはシーズンが始まってからでないと分からへん。
藤浪晋太郎の二軍行きは痛手。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e7587619766db8dc26ef4b58ab35268aaac11b
阪神優勝!デイリースポーツ評論家独断予想で5人が…巨人も5人 広島は2人
いよいよ19日にプロ野球が開幕する。デイリースポーツに所属する評論家
13人が開幕前にセ・リーグの順位予想をした。首位を6点、2位5点…6位
1点で13人の合計予想得点では、阪神が64ポイントで首位。
阪神を1位予想した元阪神監督の藤田平氏は「新外国人選手の補強がうま
くいったから。加えてガルシア、マルテと去年を経験した選手がいるのも大きい」
と野手のボーア、サンズ、投手ではエドワーズ、スアレスそしてガンケルの加
入を理由にあげた。ほかにも佐藤義則氏、若生智男氏、狩野恵輔氏が優勝予想した。
【岡田彰布のセ・リーグ順位予想】外国人枠の増加は阪神に有利。
それでも1位はDeNAやな
6/19
【岡田氏のセ・リーグ順位予想】
1位 DeNA
2位 阪神
3位 広島
4位 巨人
5位 ヤクルト
6位 中日
セ・リーグは、かなり力が拮抗しているな。中日とヤクルトは厳しいけど、
4位以上はどこが優勝してもおかしくないと思うわ。
阪神は外国人選手が8人おるから、登録枠が増えたのは大助かりだ。
豊富な戦力をしっかり使えるからな。ボーアはキャンプで不安を見せていたけど、
ここ最近はスウィングがシャープになって柵越えが出てきた。もちろん、こ
の時期はデータを取るために、相手投手が”打たせる”ことも多いけど、
ボーア本人もアジャストしてきた面があると思うよ。あとは変化球への対応やな。
これはシーズンが始まってからでないと分からへん。
藤浪晋太郎の二軍行きは痛手。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e7587619766db8dc26ef4b58ab35268aaac11b
阪神優勝!デイリースポーツ評論家独断予想で5人が…巨人も5人 広島は2人
いよいよ19日にプロ野球が開幕する。デイリースポーツに所属する評論家
13人が開幕前にセ・リーグの順位予想をした。首位を6点、2位5点…6位
1点で13人の合計予想得点では、阪神が64ポイントで首位。
阪神を1位予想した元阪神監督の藤田平氏は「新外国人選手の補強がうま
くいったから。加えてガルシア、マルテと去年を経験した選手がいるのも大きい」
と野手のボーア、サンズ、投手ではエドワーズ、スアレスそしてガンケルの加
入を理由にあげた。ほかにも佐藤義則氏、若生智男氏、狩野恵輔氏が優勝予想した。
52 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:38:45 1CuyY8M70.net
編成チームと谷町が常に弊害だな
66 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 10:46:36.55 Xfm82dhz0.net
今年なんておまけみたいなもんだし、異例な開催スタイルだからもうええやん
全敗でもいいやろ
全敗でもいいやろ
92 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:02:01 USiEJwg00.net
二戦目でボーアを途中交代させて翌日は打順降格
開幕早々にこんな事やっちゃダメだろ
去年ソラーテがやる気無くしたのも分かる
開幕早々にこんな事やっちゃダメだろ
去年ソラーテがやる気無くしたのも分かる
118 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:09:19.49 YUm8dmbe0.net
>>92
そら満塁でなんにもできんヤツに期待できるか
まあバースも初年度は開幕から15の0やったからボーアもバースの再来にふさわしいけどな
そら満塁でなんにもできんヤツに期待できるか
まあバースも初年度は開幕から15の0やったからボーアもバースの再来にふさわしいけどな
97 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:02:51 ncE6BFs+0.net
>勝つことしか打開策はない。
そらそうよ
そらそうよ
108 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:05:40 Xfm82dhz0.net
開幕なんて菅野に勝てるわけねーんだから、捨て試合で良かったんじゃないのか?
3試合で4点って・・打撃陣がこれでは、誰が投げても負けるだろうけど
3試合で4点って・・打撃陣がこれでは、誰が投げても負けるだろうけど
109 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:06:15 Gf7QMnhn0.net
>>108
点とってるの投手陣やからな
点とってるの投手陣やからな
113 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:07:25.65 Rw9F+moU0.net
>>108
去年やっけ?菅野との開幕戦で阪神勝ってたよ
大山、木浪がホームラン打ってた
去年やっけ?菅野との開幕戦で阪神勝ってたよ
大山、木浪がホームラン打ってた
116 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:09:16.71 SEaffHmN0.net
梅野以上の捕手は12球団見渡してもそういないからな
コロコロするレベルじゃない
FAで出て行くだろう本人の性格からして
コロコロするレベルじゃない
FAで出て行くだろう本人の性格からして
135 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:15:06.12 LFMf7y5s0.net
西は好投したし打つ方でも活躍したけど
球数が多くなったからな
ホントのエースだったら完投しないと
球数が多くなったからな
ホントのエースだったら完投しないと
138 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:16:21.01 P5p05uEy0.net
ボーアはハズレやな
日本の野球に対応出来ないと思う
日本の野球に対応出来ないと思う
150 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:23:28 Xfm82dhz0.net
>>138
2月の実戦から対左腕に23打席で21打数ノーヒット
笑えるわ
どないなってるんや・・・
2月の実戦から対左腕に23打席で21打数ノーヒット
笑えるわ
どないなってるんや・・・
141 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:18:00.26 bJmTpuOk0.net
打順変えすぎやろ
164 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:29:53.16 +fv2HgpA0.net
ますだおかだの増田のラジオに登場したどんでん
阪神 岡田彰布さんが「ここ10年で一番強い」2020年6月16日
https://www.youtube.com/watch?v=imT4RGYcLxc
岡田さん登場 9:33 〜
↑
どんでん たった1週間前と言うてる事が全然違うやんか!
ええ加減にせーよ ホンマに。
阪神 岡田彰布さんが「ここ10年で一番強い」2020年6月16日
https://www.youtube.com/watch?v=imT4RGYcLxc
岡田さん登場 9:33 〜
↑
どんでん たった1週間前と言うてる事が全然違うやんか!
ええ加減にせーよ ホンマに。
179 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:37:46 mLXLOb870.net
セリーグ6球団で勝ち無しは 阪神 だけ?
182 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:39:26 OEXKcdas0.net
>>179
12球団で阪神だけ
12球団で阪神だけ
184 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:41:04.94 mLXLOb870.net
>>182
ありがとう
うぅ・・・
阪急阪神ホールディングスの株主総会が終わっていてよかったな
ありがとう
うぅ・・・
阪急阪神ホールディングスの株主総会が終わっていてよかったな
190 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:45:20 i6Xr19rs0.net
三ヶ月遅れで、始まったばかりで立て直しって、アンタ・・・
200 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:49:15 c7E4Mb6i0.net
対巨人被3タテ回数
岡田(04-08)1回(2008東京D)
真弓(09-11)1回(2010東京D)
和田(12-15)4回(2012東京D・2013東京D・2014甲子園・2015東京D)
金本(16-18)4回(2016甲子園×2・2018甲子園×2)
矢野(19-20)5回(2019東京D×2・2019甲子園×2・2020東京D)
岡田(04-08)1回(2008東京D)
真弓(09-11)1回(2010東京D)
和田(12-15)4回(2012東京D・2013東京D・2014甲子園・2015東京D)
金本(16-18)4回(2016甲子園×2・2018甲子園×2)
矢野(19-20)5回(2019東京D×2・2019甲子園×2・2020東京D)
202 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:51:01.25 wcA3KzZD0.net
西だって岩貞ガルシアだって先に2.3点取ってやりゃポンポン抑えていけるのよ
とにかく打線が酷すぎる、論外
とにかく打線が酷すぎる、論外
203 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:51:53 2phy/2cy0.net
本塁打王 西
打点王 西
首位打者 西
打点王 西
首位打者 西
207 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:53:16 PVfsS++40.net
初回から1点もやれない投球を強いられる
阪神の投手陣
阪神の投手陣
211 :名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 11:53:58 5Tlave570.net
エースで4番西
コメント
コメントする