1 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:37:01.16 w/Og/A/v0.net
C帯抜けれないんだけど
3 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:37:42.25 UPJwQX1Pp.net
スマブラのほうがイライラする
4 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:38:07.01 w/Og/A/v0.net
毎回10キル〜20キルしてんのに負けた時だいたいヒビ入ってメーター下がるのうざい
5 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:38:13.46 3hfcjR1D0.net
小学生の頃は朝のわずかな時間でゲームできたよね
6 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:38:23.65 mikRNanW0.net
それもう操作もままならないレベルじゃん
サーモンランでもやって矯正せえ
サーモンランでもやって矯正せえ
7 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:38:50.86 w/Og/A/v0.net
違う
8 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:39:02.40 M4GD/3nW0.net
1800ぬって負けてから辞めた
11 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:39:58.51 mikRNanW0.net
>>8
ナワバリでよくおるが
敵のおらん敵陣地とかずっとヌリヌリやってても勝てへんで
ナワバリでよくおるが
敵のおらん敵陣地とかずっとヌリヌリやってても勝てへんで
9 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:39:13.70 w/Og/A/v0.net
味方が2分くらい落ちてたのに負けてヒビ入ったりする
10 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:39:44.44 cq9Fr0YK0.net
それだけキルできるならルール覚えればもっと上行けるで
12 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:40:01.85 w/Og/A/v0.net
ヤグラね
13 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:40:50.09 w/Og/A/v0.net
3立てとかも普通にするのに最後一気にまくられてスペシャルとか撃たれまくってどうしようもなく負ける
14 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:41:04.13 uJ5X0A8E0.net
イライラするのやめたらいいと思う
15 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:41:46.35 w/Og/A/v0.net
最後まくられる時とかも味方が死んで1vs3とかの状況になって引くけどやぐら押されてどうしようもなく負ける
16 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:42:01.25 w/Og/A/v0.net
それでヒビ入るとかまじでなんなの
17 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:42:44.03 3ASf1U9P0.net
キルよりも立ち回りって昔から言われとるやろが
18 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:42:55.28 79BpjHge0.net
イッチにはカモとしてスプラ続けて欲しい
19 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:43:00.03 8WKyZE9F0.net
ランク気にしないようにしたらイライラしなくなったで
20 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:43:16.65 w/Og/A/v0.net
2時間やってCヒビ1つからもう少しでC+というとこまで行ってヒビ4つ溜まって落ちて、もう少しでC+ヒビ2つというとこまでしかいかん
21 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:44:41.68 w/Og/A/v0.net
ガチエリアはB-だけど全体の3,4番目くらいの成績なのにヒビ入る
22 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:45:02.05 WHCuAYnR0.net
C帯抜けれないってルール理解してないレベルやろ
23 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:45:22.79 w/Og/A/v0.net
ルール理解してるわ
24 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:45:33.10 fL4oRgPo0.net
そんだけキルして抜けられないのがCって時点でお前もただのキル厨ってだけやろ
その時期やったらキルしてオブジェクト絡むだけでAまでいけるわ
その時期やったらキルしてオブジェクト絡むだけでAまでいけるわ
30 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:47:42.56 w/Og/A/v0.net
>>24
オブジェクト絡んでますけど?
オブジェクト絡んでますけど?
34 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:49:00.57 fL4oRgPo0.net
>>30
じゃあ実はお前が雑魚ってだけやろ、頑張って働いたのが自分だけって思ってるだけや
じゃあ実はお前が雑魚ってだけやろ、頑張って働いたのが自分だけって思ってるだけや
45 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:51:56.66 w/Og/A/v0.net
>>34
20キル5デスで一人でヤグラのこり30とかまで進めてんのに最後まくられるんだよ
20キル5デスで一人でヤグラのこり30とかまで進めてんのに最後まくられるんだよ
47 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:52:32.47 oT7GpCqxa.net
>>45
お前が最後死んでるからじゃん
お前が最後死んでるからじゃん
48 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:52:49.96 WHCuAYnR0.net
>>47
やめたれw
やめたれw
52 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:53:46.60 w/Og/A/v0.net
>>47
味方も3人とも死んでるから仕方なくね
味方も3人とも死んでるから仕方なくね
62 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:56:06.75 oT7GpCqxa.net
>>52
味方が死ぬ前にお前が相手全員倒せばいいだろ
味方が死ぬ前にお前が相手全員倒せばいいだろ
64 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:57:02.31 w/Og/A/v0.net
>>62
初めから最後までノーミスで無双しないとC帯は抜けれないもんなの?
初めから最後までノーミスで無双しないとC帯は抜けれないもんなの?
78 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:58:14.45 oT7GpCqxa.net
>>64
すぐ抜けたいならそらそうよ
無双できないのならそれこそ運ゲー
すぐ抜けたいならそらそうよ
無双できないのならそれこそ運ゲー
54 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:54:06.60 m6/e2neRp.net
>>45
それお前の詰めが甘い上に防衛もできん雑魚ってだけやんかそれ
それお前の詰めが甘い上に防衛もできん雑魚ってだけやんかそれ
61 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:55:53.83 w/Og/A/v0.net
>>54
見方はもっと雑魚
見方はもっと雑魚
73 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:57:59.64 m6/e2neRp.net
>>61
自分より下を雑魚って言う暇があれば自分のダメなところ改善しろや、C帯を飛び級で抜けられない時点でお前が雑魚ってのは変わらんわ
自分より下を雑魚って言う暇があれば自分のダメなところ改善しろや、C帯を飛び級で抜けられない時点でお前が雑魚ってのは変わらんわ
25 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:45:54.20 BjpdNWXY0.net
3タテじゃ甘い5タテしろ
26 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:46:15.09 0Jc+MClL0.net
明らかに地力の劣る奴が時の運で上に行けてしまうシステムなのがね
27 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:46:48.02 zcTsfXn40.net
懲罰マッチやで
そのうちやるだけ無駄って感じるようになる
そのうちやるだけ無駄って感じるようになる
28 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:47:02.55 w/Og/A/v0.net
序盤俺がめっちゃキルしつつ優勢だけど、終盤に押されたときに人数不利なのに味方が突っ込むせいでの逆転負けばっか
それでヒビ入るのなんなん
負けたらほぼ100%ヒビはいんだけど
それでヒビ入るのなんなん
負けたらほぼ100%ヒビはいんだけど
33 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:48:35.47 mikRNanW0.net
>>28
C帯なんか相手も同じやで
C帯なんか相手も同じやで
29 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:47:30.62 cq9Fr0YK0.net
エリアがオススメや
個人競技に近いからイライラせんしキルが勝利に直結する
個人競技に近いからイライラせんしキルが勝利に直結する
35 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:49:09.90 w/Og/A/v0.net
>>29
エリアはb-まで行ったけど負けたらすぐヒビ入る
全体を通して2,3番目の成績なのに
エリアはb-まで行ったけど負けたらすぐヒビ入る
全体を通して2,3番目の成績なのに
31 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:48:06.55 X5IcbfhDr.net
S以下にルール理解とかいらねえだろ
キルだけしてりゃ勝てるレベル
キルだけしてりゃ勝てるレベル
32 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:48:26.57 70Lf5Qdm0.net
まず他人のせいにするのをやめて自分の何がいけなかったのかを考えろ
本当にうまいなら負け続けることはないから気付いてないところでミスしてるってことや
本当にうまいなら負け続けることはないから気付いてないところでミスしてるってことや
39 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:50:10.51 w/Og/A/v0.net
>>32
確かに絶対死んじゃいけない場面で転落とかするけど味方は何回もミスってんのに俺が1回しくじっただけで負けるとかうざすぎん?しかもそれでヒビ入んのおかしいだろ
確かに絶対死んじゃいけない場面で転落とかするけど味方は何回もミスってんのに俺が1回しくじっただけで負けるとかうざすぎん?しかもそれでヒビ入んのおかしいだろ
50 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:53:07.38 70Lf5Qdm0.net
>>39
そういうわかりやすいとこじゃなくて細かいところで大量にミスしてるのかもしれないからそれをる探して改善しようとする努力をしろって言ってるんや
味方のせいにしてもイライラするだけで成長もしないし何の意味もない
そういうわかりやすいとこじゃなくて細かいところで大量にミスしてるのかもしれないからそれをる探して改善しようとする努力をしろって言ってるんや
味方のせいにしてもイライラするだけで成長もしないし何の意味もない
60 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:55:08.49 w/Og/A/v0.net
>>50
なんかスプラって1人強い奴がいたらそのチームが勝つみたいなゲームなの?C帯の試合って全部そうなんだよね
なんかスプラって1人強い奴がいたらそのチームが勝つみたいなゲームなの?C帯の試合って全部そうなんだよね
36 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:49:18.42 wRGKzygNH.net
スプラトゥーンてそんなイライラしてやるゲームやったんか
37 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:50:05.49 cxFTsapW0.net
A以下でチャージャー使うやつは地雷
これだけははっきりしてる
これだけははっきりしてる
38 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:50:09.37 emlT/UZCp.net
C帯で味方とか考えたことなかったわ
40 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:50:31.29 8WKyZE9F0.net
C帯は1人で余裕やろ
41 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:50:52.59 w/Og/A/v0.net
チャージャー使うやつはほんときつい
42 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:51:11.57 sRups4d+M.net
Cとか凡人でもヤグラ乗ったままで10k0dがざらにあるレベルだろ
43 :風吹けば名無し 2020/12/30(水) 07:51:39.16 oT7GpCqxa.net
そこのレート帯から時間かけても抜けられないってことは今のお前の実力はそこまでなんやで