
1 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 09:57:24 EE6iN5bea.net
織田信長「なにこの妖気怖っ…」
3 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 09:58:09 f3iXiPFKd.net
織田信長「また女の子…まあ人間だからいいか」
4 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 09:58:41 nCPGGGpC0.net
第六天魔王が悪い
5 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 09:58:52 TMqYjjtU0.net
光属性の武将なんていんのか
6 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 09:59:39 b8zoTBo0.net
>>5
豊臣光多い
豊臣光多い
9 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:00:28 nCPGGGpC0.net
>>6
よほど闇っぽい所業なのにな
よほど闇っぽい所業なのにな
30 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:03:32 5iFPu5kb0.net
>>9
金ピカだからやろ
金ピカだからやろ
132 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:17:32.71 kM4KDy1d0.net
>>30
あと太陽の子みたいなのあったやろ
あと太陽の子みたいなのあったやろ
183 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:22:45 KCcc7rhZ0.net
>>132
日輪様って呼ばれとるしな
日輪様って呼ばれとるしな
374 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:42:47 O5CQ+3kt0.net
>>5
浅井長政とか光属性になる事多くね
浅井長政とか光属性になる事多くね
10 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:00:46 FiPwIRyi0.net
佐久間と林にしたことを思い出せやボケが
17 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:01:52 7XQMbJT70.net
>>10
ちゃんと働かんからやろ
無理なら無理でちゃんと相談戦野茂悪いわ
ちゃんと働かんからやろ
無理なら無理でちゃんと相談戦野茂悪いわ
12 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:01:14 Snh9Sl4T0.net
焼け死んだからって火属性になりがちなイメージやわ
16 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:01:43 FiPwIRyi0.net
“闇の炎”属性なんだよなぁ…
22 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:02:41.12 WZKJ//Mi0.net
もうソシャゲに登場させられるのは慣れちゃったんやな
23 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:02:47 srG6ozFua.net
謎のラスボス率
27 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:03:20 VPeFPx5wa.net
佐久間くんへ
お前全然だめじゃん、7か国の与力集めて5年間かけて結局お前、なんも出来なかったじゃん
秀吉や光秀あんなに手柄建ててるのにここずっと手柄立ててないよな?
できないのはしょうがないよ、でも出来ないなら俺に相談するなりなんなり出来るだろ?それなのに何もしないで包囲してただけじゃん
しかも与力を酷使して自分の直臣なんか全く増えてないだろ?
あ、そうだ、水野信元の領地お前にやったらそこの連中みんな追放したろ?あいつらすげー強くて見込みあったんだぞ
岡山某って水野の組頭なんか妹が遊女にまでなって露頭に迷ってたのを勝三(鬼武蔵)に召し抱えられたらもう兜首3つで俺は感状書いたくらいだ
あ、感状といえばお前、俺からこの17年間で一度も感状貰ってないだろ?真面目にやってたんか?本当に
光秀や秀吉見ろよ、俺は感状何枚書いたかわからんくらい書いてるぞ、お前どうなってるんだよ?
お前は確かにもう隠居考える時期かもしれんけどお前よりも年取ってる権六なんかすげー頑張ってるぞ
そういえばお前の跡取りの信栄な、本当に評判悪いぞ、あいつに跡継がすのか?俺の直臣でもある与力に横柄な態度とるとかおかしいだろ
権六なんか跡取りの話もせずに権六頑張ってるぞ。いや、たまには負けるけどな。加賀でそういえば最近も負けたな、権六
でも権六は頑張ってるぞ、勝ち負けじゃないんだよ、勝ち負けじゃ、やる気なんだよやる気、お前はやる気が感じられないし
とにかく今のままじゃ話にならん
信盛よ、こうなったら大手柄立てるか、切腹して詫びるか、改易されてどっかに逃げるか、3つに1つだぞ、よく考えろや
お前全然だめじゃん、7か国の与力集めて5年間かけて結局お前、なんも出来なかったじゃん
秀吉や光秀あんなに手柄建ててるのにここずっと手柄立ててないよな?
できないのはしょうがないよ、でも出来ないなら俺に相談するなりなんなり出来るだろ?それなのに何もしないで包囲してただけじゃん
しかも与力を酷使して自分の直臣なんか全く増えてないだろ?
あ、そうだ、水野信元の領地お前にやったらそこの連中みんな追放したろ?あいつらすげー強くて見込みあったんだぞ
岡山某って水野の組頭なんか妹が遊女にまでなって露頭に迷ってたのを勝三(鬼武蔵)に召し抱えられたらもう兜首3つで俺は感状書いたくらいだ
あ、感状といえばお前、俺からこの17年間で一度も感状貰ってないだろ?真面目にやってたんか?本当に
光秀や秀吉見ろよ、俺は感状何枚書いたかわからんくらい書いてるぞ、お前どうなってるんだよ?
お前は確かにもう隠居考える時期かもしれんけどお前よりも年取ってる権六なんかすげー頑張ってるぞ
そういえばお前の跡取りの信栄な、本当に評判悪いぞ、あいつに跡継がすのか?俺の直臣でもある与力に横柄な態度とるとかおかしいだろ
権六なんか跡取りの話もせずに権六頑張ってるぞ。いや、たまには負けるけどな。加賀でそういえば最近も負けたな、権六
でも権六は頑張ってるぞ、勝ち負けじゃないんだよ、勝ち負けじゃ、やる気なんだよやる気、お前はやる気が感じられないし
とにかく今のままじゃ話にならん
信盛よ、こうなったら大手柄立てるか、切腹して詫びるか、改易されてどっかに逃げるか、3つに1つだぞ、よく考えろや
62 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:09:26 Gk39LaJL0.net
>>27
ロジハラやん
ロジハラやん
79 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:11:26 /cfS48cI0.net
>>27
本願寺担当だっけ? 許してやれよ無理だろ本願寺とか・・・
本願寺担当だっけ? 許してやれよ無理だろ本願寺とか・・・
397 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:45:11 A4yJuyNN0.net
>>79
だから報連相しろって書いてるじゃん
ほんま良い上司
だから報連相しろって書いてるじゃん
ほんま良い上司
429 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:47:29 Xs4t2DoY0.net
>>397
本願寺はお前に任したからの
なんで報告せんのや?って話やろ
本願寺はお前に任したからの
なんで報告せんのや?って話やろ
135 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:18:01.92 xSac0vuna.net
>>27
最古参クラスが17年感状ナシはいかんでしょ
最古参クラスが17年感状ナシはいかんでしょ
378 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:42:53 NgGZ5m8ld.net
>>27
佐久間って言うほど無能なんか?
佐久間って言うほど無能なんか?
497 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:51:58.94 VydzZL8v0.net
>>378
なんもしようとしないし
会社で何もしようとしないやついたら普通無能扱いだろ
なんもしようとしないし
会社で何もしようとしないやついたら普通無能扱いだろ
31 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:03:33 RQ4mA5ZWa.net
パズドラはこんな感じや
火:真田幸村、武田信玄
水:毛利元就、上杉謙信
木:石田三成、伊達政宗
光:前田慶次、豊臣秀吉
闇:明智光秀、徳川家康、織田信長
火:真田幸村、武田信玄
水:毛利元就、上杉謙信
木:石田三成、伊達政宗
光:前田慶次、豊臣秀吉
闇:明智光秀、徳川家康、織田信長
63 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:09:30 Gkz1H1af0.net
>>31
家康闇なんか
家康闇なんか
66 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:10:00.28 PZ7sfuVJ0.net
>>63
土だよな
土だよな
540 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:55:29 kr8+Xplm0.net
>>31
武田の火率もなかなかだよな
武田の火率もなかなかだよな
32 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:03:57 O5Y+jbVSd.net
家康「そもそも出とらんのやが...」
233 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:28:15 yymdio4G0.net
>>32
秀吉「ほな、、、逝くわ、、、」
徳川「!!・・・」シュバババ
こんなんやし
秀吉「ほな、、、逝くわ、、、」
徳川「!!・・・」シュバババ
こんなんやし
253 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:30:42.46 aiWkdILbp.net
>>233
これでも(年齢的に)だいぶ耐えた方やのに
これでも(年齢的に)だいぶ耐えた方やのに
299 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:34:22 yymdio4G0.net
>>253
まあやっぱり長生きすんのが1番強いってことやね
歴史が証明しとるわ
まあやっぱり長生きすんのが1番強いってことやね
歴史が証明しとるわ
56 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:08:24 Fg7T2m1r0.net
竹中半兵衛は光で黒田官兵衛は闇という風潮
主の城乗っ取ってる前者のが闇やろ
主の城乗っ取ってる前者のが闇やろ
95 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:13:37 KCcc7rhZ0.net
>>56
城主が自堕落なアホやから悪い
城主が自堕落なアホやから悪い
82 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:11:54.44 NER0YslW0.net
家康が土属性という風潮
89 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:12:56.25 KCcc7rhZ0.net
>>82
三河の百姓やからしゃーない
三河の百姓やからしゃーない
99 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:13:59 vH2HFUUtr.net
>>82
創造の戦法も「能力が大幅に上がるが、移動速度が下がる」やしな
間違いなく土属性
創造の戦法も「能力が大幅に上がるが、移動速度が下がる」やしな
間違いなく土属性
92 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:13:13 p73HOykM0.net
風林火山だから複合属性でもいい気がする武田信玄
94 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:13:36 XUp2oMQ40.net
大体紫色の炎出してるよな
97 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:13:39 Xm7stFqC0.net
立花道雪が電気タイプという風潮
103 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:14:28.44 Zr+AiLzdp.net
>>97
雷切の逸話あるしそれはイメージ通りやろ
雷切の逸話あるしそれはイメージ通りやろ
150 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:20:10 xSac0vuna.net
>>97
そこはわかるけど他に電気タイプなんておるんかな
そこはわかるけど他に電気タイプなんておるんかな
166 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:21:13 KwE1rpoW0.net
>>150
BASARAの影響か伊達もそこそこ雷見る
BASARAの影響か伊達もそこそこ雷見る
116 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:15:53 EGSQzHIgr.net
史実の必殺技が火だったのに何故か氷属性にされる光秀
史実の必殺技が水だったのに何故か火属性にされる秀吉
史実の必殺技が水だったのに何故か火属性にされる秀吉
141 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:18:49 SWX6BLnmH.net
>>116
水責めを必殺技扱いするのは草
水責めを必殺技扱いするのは草
171 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:21:48 VPeFPx5wa.net
私のお願い通り安土にはじめて尋ねてくれてありがとね。
お土産もすっごく良かったよ。
私の方からも「何をお返ししよう🤔」と思ったんだけど…ねねちゃんのお土産にかなうお返しが思いつかなくって、ねねちゃんが今度来た時までに考えておくね🙇
ねねちゃんスキンケア何使ってるの?前に来たときよりもきれいになってたよね。
藤吉郎がなんがブツブツ言ってるみたいだけどバッカみたい。
ねねちゃんと一緒になれるなんて幸運は二度とないだろうにね、あの禿ねずみには。
まあ色々あるだろうけどさ、ねねちゃんも奥さんらしく堂々とさ、あいつのヤキモチなんて妬かないほうがいいんじゃないかな?
妻としての立場で言いたくなる時もさ、がーっと全部ぶちまけるんじゃなくある程度に留めた方がいいかもね(笑)
あ、この手紙は羽柴にも見せること。
又々 かしく藤吉郎 女ども
のぶ
お土産もすっごく良かったよ。
私の方からも「何をお返ししよう🤔」と思ったんだけど…ねねちゃんのお土産にかなうお返しが思いつかなくって、ねねちゃんが今度来た時までに考えておくね🙇
ねねちゃんスキンケア何使ってるの?前に来たときよりもきれいになってたよね。
藤吉郎がなんがブツブツ言ってるみたいだけどバッカみたい。
ねねちゃんと一緒になれるなんて幸運は二度とないだろうにね、あの禿ねずみには。
まあ色々あるだろうけどさ、ねねちゃんも奥さんらしく堂々とさ、あいつのヤキモチなんて妬かないほうがいいんじゃないかな?
妻としての立場で言いたくなる時もさ、がーっと全部ぶちまけるんじゃなくある程度に留めた方がいいかもね(笑)
あ、この手紙は羽柴にも見せること。
又々 かしく藤吉郎 女ども
のぶ
181 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:22:35 bFRDhxQU0.net
>>171
女の子かな?
女の子かな?
192 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:23:51 Zr+AiLzdp.net
>>171
部下の妻にまでフォロー入れるぐう聖武将
部下の妻にまでフォロー入れるぐう聖武将
223 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:27:26 YU8nhpFA0.net
>>171
人間味あり過ぎだろ
人間味あり過ぎだろ
262 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:31:31.71 zKLpH8KR0.net
>>171
原文
おほせのことく、こんとハこのちへはしめてこし、けさんニいり、しうちやくに候、
ことにみやけ色々うつくしさ、中々めにもあまり、ふてにもつくしかたく候、
しうきハかりに、このはうよりもなにやらんと思ひ候へハ、そのはうより見事なる物もたせ候あひた、へちに心さしなくのまゝ、
まつまつこのたひハとゝめまいらせ候、かさねてまいりのときそれにしたかふへく候、
なかんつく、それのみめふり、かたちまて、いつそやみまいらせ候折ふしよりハ、十の物廿ほともみあけ候、
藤きちらうれんれんふそくのむね申のよし、こん五たうたん(言語道断)くせ事候か、いつかたをあひたつね候とも、それさまほとのハ、又二たひかのはげねすみあひもとめかたきあひた、
これよりいこハ、みもちをようくわいになし、いかにもかみさまなりにおもおもしく、りんきなとにたち入候てハ、しかるへからす候、
たゝし、をんなのやくにて候あひた、申ものゝ申さぬなりにもてなし、しかるへく候、
なをふんていに、はしハ(羽柴)にはいけんこひねかふものなり、又々かしく、
(信長朱印)
藤きちらう
をんなとも のふ
原文
おほせのことく、こんとハこのちへはしめてこし、けさんニいり、しうちやくに候、
ことにみやけ色々うつくしさ、中々めにもあまり、ふてにもつくしかたく候、
しうきハかりに、このはうよりもなにやらんと思ひ候へハ、そのはうより見事なる物もたせ候あひた、へちに心さしなくのまゝ、
まつまつこのたひハとゝめまいらせ候、かさねてまいりのときそれにしたかふへく候、
なかんつく、それのみめふり、かたちまて、いつそやみまいらせ候折ふしよりハ、十の物廿ほともみあけ候、
藤きちらうれんれんふそくのむね申のよし、こん五たうたん(言語道断)くせ事候か、いつかたをあひたつね候とも、それさまほとのハ、又二たひかのはげねすみあひもとめかたきあひた、
これよりいこハ、みもちをようくわいになし、いかにもかみさまなりにおもおもしく、りんきなとにたち入候てハ、しかるへからす候、
たゝし、をんなのやくにて候あひた、申ものゝ申さぬなりにもてなし、しかるへく候、
なをふんていに、はしハ(羽柴)にはいけんこひねかふものなり、又々かしく、
(信長朱印)
藤きちらう
をんなとも のふ
276 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:32:48 zTL0wqZ+0.net
>>262
なんで平仮名ばかりなんや?
なんで平仮名ばかりなんや?
287 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:33:27 zKLpH8KR0.net
>>276
この時代女宛の手紙はほぼ仮名文やで
この時代女宛の手紙はほぼ仮名文やで
316 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:36:16 yymdio4G0.net
>>171
好きだった寧々ちゃんが取られたけど同性ゆえ告白できないもどかしさを感じる
好きだった寧々ちゃんが取られたけど同性ゆえ告白できないもどかしさを感じる
321 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:36:50 0/BDznaLM.net
>>316
草
草
363 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:42:20 TZVqqRdT0.net
>>177
コーエーの教科書っぷりよ
他でどんなに崩してもこの武将はこのイメージ、ってなる
コーエーの教科書っぷりよ
他でどんなに崩してもこの武将はこのイメージ、ってなる
481 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:50:50 P8j0MTdJ0.net
>>177
三日月と眼帯で誰でも伊達政宗という風潮
三日月と眼帯で誰でも伊達政宗という風潮
187 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:23:13 NER0YslW0.net
最初の4、5行に比べてどんどん行間や字の大きさが詰まっていくの好き
※削除済み※
※削除済み※
199 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:24:44.22 Xs4t2DoY0.net
>>187
きれいに保管されとるな
きれいに保管されとるな
190 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:23:33 gutg0YIL0.net
一番デザインぶれしないの武田信玄説たまにはシュッとしたイケメンにしたれや
251 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:30:36.35 Zr+AiLzdp.net
魏延「オデ…タタカウ!」
これの方が酷いやろどんなキャラ付けやねん
これの方が酷いやろどんなキャラ付けやねん
293 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:34:03 vH2HFUUtr.net
>>251
諸葛亮「言うこと聞かないならアイツ置いて帰れ」
こんなこと遺言で言われるやつやし
そんで置いていかれたら逆ギレして襲いかかって返り討ちされてるし
諸葛亮「言うこと聞かないならアイツ置いて帰れ」
こんなこと遺言で言われるやつやし
そんで置いていかれたら逆ギレして襲いかかって返り討ちされてるし
317 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:36:24 qmsAxk4e0.net
>>293
コイツ裏切りそうな顔しとるわ
こんなんでいじめてくるクソ上司の派閥と仲良く出来るわけないんだよなぁ
魏延は劉備には忠実やったし無能丞相が悪いよ
コイツ裏切りそうな顔しとるわ
こんなんでいじめてくるクソ上司の派閥と仲良く出来るわけないんだよなぁ
魏延は劉備には忠実やったし無能丞相が悪いよ
267 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:31:46.97 ypFiRFzK0.net
濃姫「ワイも闇にされてるやんけ…」
314 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:36:07 vH2HFUUtr.net
>>267
父も闇だからしゃーないやろ
父も闇だからしゃーないやろ
366 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:42:28 0/BDznaLM.net
>>360
味噌の家康(意味深)
味噌の家康(意味深)
413 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:46:28 aP1ozy1a0.net
>>400
孫権のお手軽さ草
孫権のお手軽さ草
426 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:47:20 Zr+AiLzdp.net
>>400
孫権舐められスギィ!
孫権舐められスギィ!
441 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:48:16 Fc+9y4ncp.net
>>400
予約の要らない小回りの良さが強みやぞ
予約の要らない小回りの良さが強みやぞ
395 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:44:46 1ruia7Md0.net
>>381
右上に中々新刊出ない奴がおるな
右上に中々新刊出ない奴がおるな
496 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:51:58.71 5W/g8cs+0.net
>>486
めっちゃおるやん
めっちゃおるやん
519 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:53:43 Zr+AiLzdp.net
>>486
703名の信長ってこれもう天下とっただろ
703名の信長ってこれもう天下とっただろ
479 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:50:48 U4Hg92L60.net
戦国で一番闇っぽい大名ってどこやろな
509 :風吹けば名無し 2020/06/28(日) 10:52:45 KwE1rpoW0.net
>>479
宇喜多パパちゃうんけ?
光要素なさすぎる
宇喜多パパちゃうんけ?
光要素なさすぎる